1265758
StarBoys掲示板
現在、投稿者登録出来ません。

[トップに戻る] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

田方平野  投稿者: 夢作 投稿日:2007/06/07(Thu) 12:22 No.147

みなさん、こんにちは。

昨日は高い所から田方平野(たがたへいや)を俯瞰して来ました。
箱庭のような所で人間活動が行われていると思うと微笑ましくなります。





Re: 田方平野   夢作 - 2007/06/07(Thu) 12:26 No.148

上の4枚の画像はオリジナルサイズでアップしてあります。
画像をクリックすると巨大サイズでご覧になれます。




Re: 田方平野   変酋長 - 2007/06/10(Sun) 08:51 No.153

夢作さん、star boysの皆さん、お久しぶりです。
空撮ですか?
2枚目のゴルフ練習場のネット?が見える写真(左から2枚目)の中の右上の山の中付近が、工場のある辺りではないでしょうか。間違っていたらすみません。




Re: 田方平野   夢作 - 2007/06/10(Sun) 17:02 No.154

変酋長さん、こんにちは。

空撮っぽく撮れていますが(実はそれを狙った・・)、ある山の頂上から撮っています。
山の名前は”城山(じょうやま)”。大仁に在るロッククライミングで有名な342m程の岩山です。
狩野川に面した北〜東南〜南側が大岩壁になっているので、このような写真が撮れるというわけです。

工場の在る場所、仰る通りですよ。
ゴルフ練習場のネットの道は亀石峠を越えて宇佐美に至る県道19号です。
工場の場所は右上の山のもう少し右の方で、この写真からははみ出しています。
冬なら工場前の木の葉が落ちますから、城山から16倍程の双眼鏡なら工場が見えるんですよ。
工場は写っていませんが、富士見平の家々の屋根が写っている写真を下に掲載しておきますね。



極楽浄土より  投稿者: やいまねこ 投稿日:2007/05/18(Fri) 13:08 No.135

去る4月1日に極楽浄土、石垣島天文台が復活しました。これまでの土、日、連休中は多数のお客様を迎えて大変にぎわっておりました。
お客様を送り出したあとの天文台は、国立天文台の顔になるため、こっちの願い通りにドームが向かないので、チャンスを狙っていたのですが、ようやく希望に近い写真が取れました。
それのしても今年は黄砂の影響がひどく、星がとても遠くにいます。
梅雨入りしたにもかかわらず、しっかり晴れていますが、空の色は淡いピンクがかったすごく薄い青色です。




Re: 極楽浄土より   夢作 - 2007/05/18(Fri) 15:13 No.137

やいまねこさん、こんにちは。

4月12日から15日まで宮古島に行ってましたが、石垣まで足を伸ばすことは出来ませんでした。いつか必ず・・

石垣島天文台の復活おめでとうございます。ドームは強化されたんですか?

そちらも黄砂が酷いですか。こちらはもう昔のような空は絶望的です。
春夏秋冬、五月晴れでも、台風一過でも年中空は白っぽいです。
北斗七星が高いですね。




Re: 極楽浄土より   KAZ - 2007/05/18(Fri) 23:51 No.138

やいまねこ さん、こんにちは、KAZ です。

石垣島天文台、復活できたようで、良かったですね。星が遠くてもきれいに撮影できてよかったです。

私は、今夕、月齢1.6にチャレンジしたのですが予報がはずれて、曇ってしまったので、記録更新は出来ませんでした。


マムシグサと日没  投稿者: 夢作 投稿日:2007/05/15(Tue) 21:56 No.125

入梅前の今頃は一年中で一番事実上の日が長い頃ではないでしょうか。

今日は夕方散歩をしました。
当地の今年の自然界の特徴・・巨大オオバコがやたらに目に付く。マムシグサも巨大なのが目に付く。

マムシグサは必ず緑色のと黒っぽいのがペアで生えていますが、私は勝手に緑色のが雌、黒っぽいのが
雄と言ってますが、真実は・・?(写真1、2)

また、今年は黒い毛虫が大発生。今年は毛虫の当たり年なのかな?・・

夏至まで40日を割った今日この頃、日の入りの方向も大分北寄りになりました。(写真3)





Re: マムシグサの雌雄   warbler - 2007/05/18(Fri) 10:52 No.133

夢作さん、こんにちは

マムシグサの雌雄の区別は・・
包(花のように見える部分)の下の合わせ目に
穴があるのが♂無いのが♀です。
雄株の花のこの穴は花粉を運んでくれる虫の脱出孔と言われています。

いろいろ書こうと思ったら、詳しいサイト見つけた・・
http://w2222.nsk.ne.jp/~mizuaoi/3mamushigusa.htm




Re: マムシグサと日没   夢作 - 2007/05/18(Fri) 15:04 No.136

warblerさん、ご無沙汰してます。

詳しいサイトの紹介ありがとうございます。
このサイトの方はマムシグサ系が好きなんですね。似た趣味の人が居るもんだ・・。
しかし、詳しい・・私は花でも虫でも愛でるだけで、こういう詳しいことはほとんで知りません。(尊敬)


TVのこと,TBFのこと  投稿者: なかを 投稿日:2007/05/15(Tue) 00:56 No.121

御無沙汰していました。
1月にTVで取手をご案内したときの回は,
思いのほか,多くの方に見ていただけたようで,恐縮です。

今度の週末,5/20(日)に,また放映があります。
前回と同じ番組です。
TBSテレビ,早朝5:15〜5:30です。
関東ローカルですので,KAZさん,まきさん,よろしくです。

今回は季節も良いので,ロケもたっぷり時間がかかりました。
バードウイーク60周年と言うこともあるので,鳥関係の話題を多めにしています。

この番組で自然,生き物関係の担当は私だけなので,私の担当回だけ見ると,ちょっと誤解を招くかも知れません。普段はいろんな人が出ています。

 19,20日は東京バードフェスティバルがあります。
 光学メーカーのブースも出るのですが,今回はK産業の即売会も無し,立石からの出展も無しで,ちょっと寂しい。
 バードウォッチャー向けの光学機器マーケットも,最近,少しずつ変わってきているようです。




Re: TVのこと,TBFのこと   KAZ - 2007/05/15(Tue) 21:07 No.124

なかを さん、こんにちは、KAZ です。

了解です、ちゃんと録画します。早起きして、直接見るのは、ちょいと辛い。

東京バードフェスティバル、晴れたら、19日なら、行けるかも。




Re: TVのこと,TBFのこと   なかを - 2007/05/17(Thu) 22:19 No.131

KAZさん,よろしくお願いします。
(実は1月のオンエアのとき,仕事で秋田に居て,本人が見られなかった……)

ついでに,次の週は岸本葉子さんが出演されるそうです。
(月末は放送時刻が30分繰り上がるので,きつい…)
……その,岸本さんの行き先は,なんと,4年前に私が紹介した場所。
歩く人によって,どれだけ切り口が変わるのか,楽しみです。

#余計な話ですが,私と岸本さんは誕生日が9日違いの同い年。

ところで,TBFは,19日の午前中に行く予定です。
私は光学機器ブースか,知り合いのブースに居ると思いますが,
もし,同じ時間帯にいらっしゃるようでしたら,探してみてください。




Re: TVのこと,TBFのこと   KAZ - 2007/05/18(Fri) 00:28 No.132

なかを さん、こんにちは、KAZ です。

では、翌週もタイマー予約します。
なお、19日は、天気は不安ですが、他に用事も無いので行ってみようかなと思います。
でも、会場が広そうなので、迷子になりそうです。


50cm平面鏡(No.114以後)  投稿者: 夢作 投稿日:2007/05/11(Fri) 12:00 No.117

50cm平面研磨を一昨日から再々開しましたが、長くなるので別タイトルにしました。

そろそろフリンジテストは参考程度に止め、球面鏡テストに切り替える必要が有ります。
面のスロープの様子はフリンジテストよりも球面鏡テストのほうが、はるかに敏感に検出出来るからです。
正確に言うと”球面鏡利用による平面のテスト”でしょう。

この50cm平面鏡の用途がナルテスト(オートコリメーションテスト)用なので、平面度はそれほど必要性は無く、
半径の大きな(数百メートル以上)球面でも良いのです。
求められるのは平面度よりもスロープの滑らかさで、山や谷、リング、段差などが無いことが重要です。
これらの欠点の検出に球面鏡テストは絶大な威力を発揮します。

球面鏡テストの原理は、球面鏡の球心ナイフエッジテスト(フーコーテスト)そのものです。
但し、光路の途中に出来るだけ球面鏡に近付けて、テストする平面を45度に傾けて配置します。(写真1)
球面鏡は出来るだけ完全球面に近いものでなければテストの精度が落ちます。
今回は50cmF5.6、λ/53の球面鏡を使用しました。

No.114の段階での球面鏡テストが(写真2)です。
起伏に右側から光が当って影が出来ていると考えて下さい。
真っ平らに見える平面がこんなにでこぼこしているとは!





Re: 50cm平面鏡(No.114以後)   夢作 - 2007/05/12(Sat) 11:03 No.118

その後、No.117の(写真2)でドーナツ状に盛り上がった部分を除去しましたが、
全体的にパラボラ状の影になりました。(左写真)
こんなに濃い影が見えても中央部のフリンジテストは良好で、フリンジを広げると
ワンカラーになります。芯ガラスとの繋がりも完全に回復しました。(右写真)

しかし、これからの作業が長い・・・





Re: 50cm平面鏡(No.114以後)   夢作 - 2007/05/13(Sun) 14:10 No.119

パラボラ状になった面を再び元に戻し、ドーナツ部分を少しずつ削って低くしている途中です。(写真1)
中央の窪地は最後まで残りそうだなぁ・・

中央部、中間部、周辺部のフリンジテストも掲げておきます。
中央部凸1本、中間部凸1.5本、周辺部凸2本といったところでしょうか。
芯ガラスとの繋がりは再び悪くなりました。これはパラボラを元に戻す時のやや無理な
研磨(下向き全面盤による)の為です。





Re: 50cm平面鏡(No.114以後)   夢作 - 2007/05/14(Mon) 18:25 No.120

その後の進捗状況です。左は今日の午前、右は夕方の状態。

ドーナツ台地は大分低くなりました。しかし・・右の写真を見ると、
芯ガラスがその役目を果たしていない為、中央の窪地とは別個に穴の
周りも窪地になって来ましたねぇ・・つまり二つの窪地が繋がって
細長い窪地の状態。さて・・。





Re: 50cm平面鏡(No.114以後)   夢作 - 2007/05/17(Thu) 15:25 No.130

その後、50cm平面鏡の研磨は中断したままで、今は25cmF6放物面に取り掛かっています。

No.120右写真のフリンジテストをアップしておきます。
中央凸1.3本、中間凸1.3本、周辺凸1.5本位ですね。



[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [122] [123] [124] [125] [126] [127] [128] [129] [130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146] [147] [148] [149] [150] [151] [152] [153] [154] [155] [156] [157] [158] [159] [160] [161] [162] [163] [164] [165] [166] [167] [168] [169] [170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事のbニ、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m72 :Edit by Yamamoto -