夏の球状星団たち 投稿者:
夢作 投稿日:2015/07/17(Fri) 19:43 No.2653 |
|
|
Re: 夏の球状星団たち
ひらい - 2015/07/18(Sat) 17:19 No.2654 | |
|
夢作さん、こんにちは。 タイトルに夏の球状星団とあるので、しゃしゃり出てきました。 画像は宮古島天体観測所の50cmF11反射を使い、コンデジでコリメート撮影したM13です。 42mmアイピース使用、露出60秒、感度ISO1600、合成焦点距離6550mm 2015年6月17日22時55分に撮影。
|
|
|
Re: 夏の球状星団たち
夢作 - 2015/07/18(Sat) 19:11 No.2655 | |
|
ひらいさん、こんばんは。 さすが、宮古島の空の良さ(特に大気の揺らぎの少なさ)と口径50cmの威力を感じさせる画像ですね。 しかも、コリメート撮影でこれだけ写るとは大したものです。宮古島に移住したくなりますね(^^)
比較という訳でもありませんが、当地の40cmF5.6反射で撮影したM13を掲載しておきますね。 2015年7月15日01時46分に撮影 感度ISO12800、30秒露出を7枚コンポジット トリミング、コントラスト調整などを行なってあります。
|
|
|
Re: 夏の球状星団たち
ひらい - 2015/07/18(Sat) 19:36 No.2656 | |
|
夢作さん、こんばんは。 宮古島の大気の揺らぎの少なさと、夢作さん研磨の望遠鏡の威力は凄いです。 いつもいいとこ取りをさせていただき、感謝してます。 ということで、現在は東のほうに足を向けて寝てます。(笑) |
|
|
Re: 夏の球状星団たち
夢作 - 2015/07/18(Sat) 19:49 No.2657 | |
|
南のほうに足を向けて寝ていただいても別に構いませんよ。(笑) それにしても大気の揺らぎ、何とかならんかなぁ・・・と、いろいろ考える今日この頃です。 |
|
|